
津市小舟、屋根瓦漆喰工事のご紹介をさせて頂きます。
屋根瓦の漆喰について、よく鬼瓦や棟の下の三日月型に白いものが入っているのをご存じかと思いますが。漆喰の効果と言えば、やはり雨水の浸入を防ぐ為。そして瓦自体のズレ防止。そして昔から言われている、魔よけ、等が有ります。白い漆喰が瓦に入ると、ピシッと締まりますね。 漆喰の準備、舟と呼ば…
続きを読む

多気郡大台町で、古民家の屋根葺き替え工事(ガルバリウム鋼板金属製屋根材)をご紹介致します。
大台ケ原古民家の屋根葺き替え工事ブログ 古民家の屋根、所々から雨漏りが発生し、お家を守りたいとの、お施主様からの依頼で現地調査、計測に参りました。外観上は、特に決定的な箇所は見つからず、今後の事を考え葺き替えのご提案となりました。お家が古く、躯体に負担を掛けず、なおかつ古民家の風…
続きを読む

員弁郡東員町で雨水浸入防止の為、窓のシーリング工事を承りました。
今回は、員弁郡東員町の老人ホーム様の窓周りのシーリング工事をご紹介させて頂きます。 下地調整 ビルや施設、マンションやアパート、一般戸建てでも窓周りからの雨水浸入の案件のお問合せ等が多数あります。築年数が多い程、屋根の雨漏りや壁面からの雨水侵入が有ります。今回、老人ホーム様では、…
続きを読む